Skip to content

AirCampusの改善要望

このページは、AirCampusへの改善要望をまとめる場所です。
キーワードで検索して、似た要望があれば投票してください。ない場合は新規要望を提案してください。
皆様からのアイデアや投票数は、機能改善の参考とさせていただきます。

※書き込まれた内容は、他の人が投票しやすいように運営側で編集したり既存の要望と統合することがあります。
※管理側からコメントが書き込まれる場合もあります。



  • Hot ideas
  • Top ideas
  • New ideas
  • My feedback

287 results found

  1. 削除されたメッセージは最初から既読に

    削除されたメッセージは、読む必要がないので、最初から既読にしていただきたいです。
    わざわざ選択しないと未読にできないのは、不要な手間となるからです。

    8 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  投稿  ·  Admin →
  2. メール

    通知メール(自分の発言に対して返信があった時)に、科目名を記載してほしいです。
    現在は、投稿スレッド名のみ記載されていますが、同じような投稿スレッド名も多いため、科目名も記載していただけるとありがたいです。

    5 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  3. iPad キーボード ショートカット対応

    皆さんの投稿を読む時に、キーボードショートカットでスクロールできるようにして欲しい。
    ・iOS、iPadOSのAir Campusで投稿を読む時に「スペースキー」で下にスクロール
    ・「SHIFT」+「スペースキー」で上にスクロール
    ・いろいろなショートカットが考えられますが、まずは上記の2つだけで良いので検討頂きたいです。
    よろしくお願いします。

    4 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  4. 早送り&巻き戻しボタンの改善

    早送り、巻き戻しボタンの反応がとても悪いです。
    何度も押さないと反応しません。
    また、ボタンが小さいので、別の一時停止ボタンが反応することもあります。
    これこそYouTubeのような「早送り、巻き戻しはダブルクリック」
    で反応するようにしてもらったらと思います。
    「早送り、巻き戻しを60秒にしてもらいたい」という意見が他の方より出ておりましたが、素早く反応するのであれば、問題ないかと思います。
    ぜひ、ご検討を何卒よろしくお願い致します。

    7 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  5. コミュニケーションスキル 基礎編について

    コミュニケーションスキル 基礎編の
    コミュニケーションスキル(5)において、
    元プロ野球選手の落合博満さんの名前が使われておりますが、
    スライド上では「落合博光」となっております。
    非常に失礼なことですので改善いただければと思います。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  講義受講  ·  Admin →
  6. Split View表示+キーボード有の時は、画面構成を上にずらす

    iPadでSplit View表示にした際、キーボードを使っていると、画面下部にメニューが表示されます。
    このメニューにより、特に4:3の講義だと、講義資料の下部がかなり隠れてしまいます。

    Split View表示+キーボード有の時は、画面構成を上にずらすなど、ご対応をお願いしたいです。

    6 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  7. 画面を横にすると、4:3の講義資料の下部が隠れてしまう

    講義資料表示が16:9対応になったのはとてもありがたいのですが、
    4:3の資料(まだまだ数多くあります)の場合、画面を横長にして講義資料側の画面サイズを大きくすると、講義資料の下部が切れてしまいます。

    6 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  8. Who's Who の背景イメージ必須設定は無意味

    Who's Who で背景イメージを更新しないと、利用できなくなっている。背景イメージは必須変更情報ではないはず。
    条件設定を緩めるべきだと思います。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
  9. 受講認証で認証を押せなかったときは再生がストップするようにしてほしい

    講義視聴中にたまたま認証ボタンを押せなかったときは、自動で講義がストップするようにしてほしい。(認証ボタンが表示されて10秒経っても認証がないときは自動ストップなど) ノートにメモをとるなどで見逃した際、最後まで視聴し終わってからしかすべての認証ができているかどうかが分からないのと、認証できなかったときに認証箇所を探すためにもういち始めから視聴し直さなければならないのは辛いものがあります。

    11 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  10. マーク設定をすると投稿画面の先頭に位置が戻ってしまう

    PC画面で、文章をスクロールして途中まで読んでから、マーク設定をすると、マークを押した瞬間に投稿画面の一番上まで位置が戻ってしまい、どこまで読み進めていたか一瞬わからなくなってしまう。スクロールして止めた位置から移動しないようにして欲しい。

    7 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  11. 発言検索結果にも添付ファイル有無を表示してほしい

    「発言を検索」から氏名などで検索した際、ソートが「タイトル」「日付」「名前」だけになってしまい、「ID」と「添付(クリップマーク)」が消えてしまうが、どの発言に添付資料があったか確認したいため、「添付」のソートも残してほしい。「ID」もできれば残しておいた方が便利だと思う。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  投稿  ·  Admin →
  12. 成績入力

    成績入力画面のスクロールが遅い、また表示範囲も限られており入力作業に苦慮しております。
    エクセルシートのアップロードは出来ませんでしょうか。

    2 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  13. 再生ボタンを大きくしてほしい、画面をタップすることで再生してほしい

    AirCampusアプリの再生ボタンが小さいため、再生ボタンを大きくしてほしい。またはyoutubeのように再生画面画面自体を押せば再生・一時停止が行えるようにしてほしい

    7 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  14. 1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  講義受講  ·  Admin →
  15. 講義ダウンロードエラーの回避

    講義のダウンロードが失敗してしまうケースが多々あります。
    夜のうちにダウンロードして、朝視聴しようと思っているときに、ダウンロード失敗していると、学習意欲が低下します。
    エラーにならないようにして欲しいです。

    1 vote
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  Admin →
  16. 自分に関係するお知らせのみ表示

    自分に関係するお知らせのみ表示して欲しいです。

    学部のお知らせでは、入学期などで分けてお知らせが表示されるが、大学院では自分に全く関係のない(関係しようのない)学年のお知らせまで表示されるので、必要のない情報を確認しなければならなかったり、お知らせを見に行くことの動機付けが薄れてしまいます。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    0 comments  ·  お知らせ  ·  Admin →
  17. AirCampusアプリで早送り・巻き戻し(60秒)ができるようにして欲しい。

    AirCampusアプリで早送り・巻き戻し(60秒)ができるようにし改善して欲しい。
    また、操作する際、ボタンが小さく操作しづらい為
    画面中央に表示されるよう併せて改善して欲しい。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  18. 投稿時のメンション機能の付与

    講義でのコメント投稿する際に、メンション機能をつけてください。
    返信者にしか通知されないので不便です。
    よろしくお願いします。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
    1 comment  ·  投稿  ·  Admin →
  19. 既読

    話題毎の「全て既読」

    ルーティンのディスカッションは毎日のお題に対しては当日分を一度クリアしたいです。
    (後日の人は終えるので未読表示してほしい)

    7 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  20. メモの随時保存機能

    AC for iOSで抗議再生中にメモを取っている際、メモの枠外をタップするとメモが消去されてしまう。
    意図せずに枠外に触れてしまいせっかくのメモがすべて削除されてしまうことがストレスなので、入力中も随時保存し、枠外に触れてもそれまでのメモが保存されるようにしてほしい。

    3 votes
    Vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    You have left! (?) (thinking…)
  • Don't see your idea?

Feedback and Knowledge Base