コンテンツへスキップ

AirCampusの改善要望

このページは、AirCampusへの改善要望をまとめる場所です。
キーワードで検索して、似た要望があれば投票してください。ない場合は新規要望を提案してください。
皆様からのアイデアや投票数は、機能改善の参考とさせていただきます。

※書き込まれた内容は、他の人が投票しやすいように運営側で編集したり既存の要望と統合することがあります。
※管理側からコメントが書き込まれる場合もあります。



293 見つかった結果

  1. ディスカッション添付ファイル文字化けの解決

    ディスカッションについている添付ファイルがダウンロード前はファイル名が表示できているのですが、ダウンロードすると文字化けして開けません。macとwinの文字コードなど、システムの方で変換してすぐに開けるようにするといいのではないでしょうか?

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  2. ACMobileの終了一覧コースで新しいコースから表示してもらいたい

    科目数が多いため必要なコースを探すのに時間がかかるため

    16 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  3. 文字の色付け

    文字に色を付けれるようにして欲しい(赤色だけでいいから。。。)

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  4. マークの一括変更機能

    マークした投稿を複数選択して、まとめて解除、マーク変更を行う機能が欲しいです。

    5 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  5. マークした投稿をフォルダとして表示

    PCではマークを付けた投稿がまとめられていますが、iOSでも同様のフォルダ分けを行ってほしいです。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  6. 投稿確認のメッセージを出して!

    投稿の前に「投稿して良いですか?」という確認メッセージを出して欲しい。仮保存のつもりが投稿してしまう事がある。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  7. 「終了したコース」のメニューをわかり易く

    終了したコースのプルダウンメニュー
    を科目名ではなく、成績確認と同様にセメスター毎の表示にして欲しい。現状、検索困難。

    4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  8. ACMobileで成績を表示したい

    下記要望がありましたので、代理で投稿いたします。

    成績を開示した旨の連絡を受けました。

    成績の表示は、AirCampusポータルからの表示となりますが、
    ACMobileでも表示できるようになると便利です。

    2 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  9. 未読投稿を表示

    未読投稿を表示
    未読があるフォーラムを選択時に、最上部にある未読投稿をフォーカスして欲しい。現状、必ず「次の未読へ」をクリックしなければ表示されない。

    6 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  10. ポータルでのディスカッションを開くときの性能改善

    AirCampusポータルでもディスカッションデータを本文を含めて全て一度にとってこないようにする。
    既に既読であっても、タイトルだけでなく本文まで、とってくるので3Gのような細い回線だと開くのに時間が掛かる。
    AirCampus for Webのようにディスカッションforumを開くときには、タイトルだけをサーバから取得して、本文は、実際の発言を開くときにサーバから取得するようにして欲しい。

    4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  11. 参加者のプリバシーポリシーの変更

    講義への参加者を公開するのをやめて欲しい。そのような管理はプライバシーの侵害。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  12. プロフィールに関するプリバシーポリシーの変更

    プロフィールアイコンで投稿の奇跡を他人み見られる機能をやめて欲しい

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  13. メモの印刷、ダウンロード

    受講メモの一括印刷 or CSVダウンロードできるようにしてほしい。

    8 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  14. 制限時間を音声通知

    試験の経過時間を音声で通知。

    制限時間がAirCumpus上で表示されていても、Word等を別のウインドウで表示していると制限時間が見えないので、表示されている効果は薄れる。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  15. ダウンロードした講義のファイル名を変更したい

    下記要望がありましたので代理で追加いたします。

    大前研一ライブやアワーなど、
    講義の内容に合わせてタイトルを編集したい場合があります。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  16. メモが取れない時の、講義内容記憶機能

    ACMobileで受講中に、自分にとって重要だと思った部分(場所)を記憶できる。
    メモを取ることが出来ない時や後で見返す時にそのポイントを確認できる。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  17. ツリー部分の横幅を可変できるように!

    ツリー部分の横幅をマウスで可変できるようにして欲しい。ツリーが深くなると見えなくなります。
    <div id="main">の横幅を可変できるようにお願いします。

    2 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  18. who's who をマイプロ仕様に

    who's who のプロフィールを、マイプロ仕様にしたら熱い。

    4 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  19. 投稿の並替えを保存して欲しい

    一般的なメーラーソフトのように、表示順を変えたらその設定を覚えて、次回に引き継いで欲しいです。

    例えば、私は日付降順で見たいのですが、立ち上げなおすと昇順に戻っています。
    毎回変更し直すのは手間です。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  20. FileManagerに階層化表示モードを追加して頂きたい。

    エクスプローラのように一覧形式で講義名を表示し、講義名をクリックすると関連するダウンロード情報が表示される。
     ※ダウンロードに失敗した講義についても、特定の階層下に表示して頂きたい。

    モバイルはデスクトップPCと比較して操作がし辛いです。
    その為、操作数を減らして頂けると助かります。

    1 投票数:
    投票

    あなたがここにいてくれてうれしいです

    サインインしてフィードバックを残してください

    でログイン (ログアウト)
    残っている投票数: (?) (考え中…)
  • アイデアが見つからない?

フィードバックとナレッジベース