Takuya Ono
My feedback
17 results found
-
7 votesTakuya Ono supported this idea ·
-
6 votes
An error occurred while saving the comment -
1 voteTakuya Ono shared this idea ·
-
5 votes
An error occurred while saving the comment Takuya Ono commentedいまの新しいAirSearchの視聴画面の場合、AirSearchからも途中から再生されるようになっているような気がします。
また、講義タイムテーブルのスライド一覧から再生するという方法もありますね。 -
2 votesTakuya Ono supported this idea ·
-
8 votesTakuya Ono supported this idea ·
-
12 votes
An error occurred while saving the comment Takuya Ono commentedHTML化よりMarkdownの方が今どきUIのような気がします。
以下のような要望が挙がっていました。 -
11 votes
An error occurred while saving the comment Takuya Ono commented確かに音楽などと違って、先生の話す言葉は、うるさいところでは聞きにくいですよね。
講義を電車内で聞くために私は、ノイズリダクションヘッドホンを買いました。 -
11 votes
An error occurred while saving the comment Takuya Ono commentedずっと再生が止まっていると、見て無くても止まっている所で戻ってきて、認証ボタンを押すなんていう不正が発生しそうですね。
認証ボタンが押されなかったときには、数秒間だけ停止、なんていうのはいかがでしょうか?視聴している人は「あれ?」と気がつくけれど、再生のままほっぽらかしている人には気がつきにくい。
-
1 voteTakuya Ono shared this idea ·
-
3 votesTakuya Ono shared this idea ·
An error occurred while saving the comment Takuya Ono commented履修登録画面で選択している科目にチェックボックスをつけるようにする。
■AirCampusポータル⇒履修管理 [科目一覧・成績確認・履修登録] ⇒履修登録
http://bbtmba.aircamp.us/course/entry
で、
「科目を登録したい場合は、科目の枠内をクリックしてください。 クリックされた科目は水色に変わります。」
は選択したことがわかりにくい。背景色が変わるのではなく明示的なチェック簿ボックスにすると選択していることが明示的で良い。
-
9 votes
An error occurred while saving the comment Takuya Ono commentedしまった、同じ提案をしてしまいました。
AirCampusポータルでの問題ですね。
AirCampus for Webの時には、タイトルのみ取得していたのですが、AirCampusポータルで本文も含めて全部とってくるようになりました。もしかして、XMLならタイトルのみ取得ができるが、JSONだとダメ? (こんどためしてみよっと)
-
16 votesTakuya Ono supported this idea ·
-
6 votesTakuya Ono supported this idea ·
-
33 votesTakuya Ono supported this idea ·
-
4 votesTakuya Ono shared this idea ·
-
2 votesTakuya Ono supported this idea ·
パソコンやiPadなどではLIVEで見られないので、テレビにつないだAmazon FireTVでBBTアプリを入れてLIVEで見ています。