AirCampusの改善要望
289 見つかった結果
-
自分の投稿を一目で
新ACでも旧ACのようにツリー上の自分の投稿が一目でわかるように色を変えるなどの機能がほしい。
1 投票数: -
ACでの投稿【注意喚起UI】
・ACでの投稿のハイライト機能
遅れて参加組に注目してほしい投稿のタイトルを目立たせる機能。投稿数が多い科目/クラスではディスカッションを盛り上げるために便利かと思います。または、
・マークの共有機能
マーク機能がグループ内で共有出来たらいいなと思いました。グループ内でのリマインドにも便利かと思います。2 投票数: -
文字を装飾したい
文字を太文字、下線等のようにフォントを変更や簡単なHTMLを記載できるようにしてほしい。
3 投票数: -
ページの「タブ」化
旧ポータルのように、タブで様々な講義のページを移動できるようにして欲しい。
3 投票数: -
申込締切間近のお知らせを上位に表示してほしい
申込締め切り間近のお知らせに「※締切間近」と表示し、かつ上位に表示する機能がほしいです。
※せめてタイトルに期限を記載していただけると助かります。3 投票数: -
複数選択して既読にする機能
複数選択して既読にしたい。未読表示が多すぎて困る。ある程度まとめて既読にしたい。
3 投票数: -
特定の人のフォロー機能
自分の気になる「人」の投稿や返信をフォローできる仕組みが欲しいです。
グロ経、マーケ、問題解決などクラスメイトが多い授業ではほとんどの場合、決まった人の投稿からチェックして行くのでこの機能は是非とも追加して欲しいです。
例えば、「フォローしている人」フォーラムが立ち上がり、そこにチェックしたい人の投稿キュレートされる。
※ 可能であれば、学生全体の中で自分がどれだけフォローされているのかも可視化されているともっと面白いかと思います。
27 投票数: -
講義トップに未読投稿リストを表示
各講義トップでアクセス者の領域をもっと小さくして、科目のお知らせの下に未読一覧のみを一覧できる枠を新設してほしい。
0 投票数: -
おしらせの一覧画面に出てくる件数を変更できるように
おしらせの一覧画面に出てくる件数を20件とか50件に変えられるようにしてほしいです
0 投票数:
- アイデアが見つからない?